崎濱バンドやるってよ その2

「今年度最後の土曜日だから」

ってな理由じゃありませんが、

 

昨日はちょっと早仕舞い。

ギター小僧 崎濱氏との不定期のジャムセッションでした。

 

ジャムと云ったって、不十分な音響設備でしかもビール

飲みながらの演奏ですもん。

正確には「ジャムごっこ」なんですが、このユルさがバンドを

長続きさせるキモなんです。

 

この日の課題はなぜかコレ

DSCN3937

90年代にクラブシーンを席巻した

Jamiroquaiの ”Virtual Insanity” です。

 

衝撃でしたね、この曲は。

イントロからメロディからリズムまで全てカッコ良くて、

とにかく都会的でかつクラブ的だった。

 

こんな曲を生む土壌を持つクラブって?

ロンドン出身の友人にこう聞いてみたことがある。

曰く、クラブは純粋に音楽とダンスを楽しむところ、

ナンパするところではない……..らしい。

この辺から違う。

 

 

この手の音楽

ークラブミュージックなんだけど、「生音」で踊れる楽曲ー

は当時Acid Jazz と呼ばれておりましたが、 ジャミロが

このジャンルを確立したといっても決して過言ではありません。

 

そういやPVも秀逸でした。

床が動く部屋でJay Kay が踊るヤツ!

最近またカップヌードルのCMでも使われているようですが、

フラッシュバック喰らっているお父さん・お母さんも

多いことでしょう。

 

 

[蛇足]

80年代からAcid Jazz と呼ばれる音楽はあったのですが、

(”Incognito” とか”Brand New Heavies” がそう)

決して新しい音楽でもなく、

むしろ70年代のファンクの焼き直しのような…

どこが「アシッド」でどこが「ジャズ」なんだ?

これが正直な感想でした。

 

 

さて、演ってみるとけっこう難しい。

DSCN3928

フェンダー・ストラトキャスター(崎濱コレクションの1本)

色がいいね! 先代ベジータ號思い出しちまう。

 

 

昔、カラオケの持ち歌にしていたこともありましたので

なんとか歌詞は覚えているのですが、

あのグルーブ感はなかなか…..

 

もちろん練習も大事なのですが、ちょっとクラブから

遠ざかりすぎたのも一因かも…..

 

だれか連れてってくれませんか?

むろん、音楽聴きに….. です。

 

 

 

 

沖縄の物件さがしは、ハレイワ不動産へ!

 

 

 

追伸

DSCN3940

いつもThanks! とりあえず風邪なおそう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

崎濱バンドやるってよ その2」へのコメント(1)

  1. ギター小僧 on said:


    Warning: Use of undefined constant get_comment_type - assumed 'get_comment_type' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/remar3/web/haleiwafudosan/blog/wp-content/themes/haleiwa/functions.php on line 531

コメントを残す

HTMLタグは使えません。

公開はされません

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)