知恵ついちゃって

 

「ねえ 『相対的』ってどういう意味?」

 

小6の娘が突然こう聞いてくる。

 

はあ

 

発端はテレビでやってた『相対性理論』

辞書を引き、定義は分かったのだが、

その形容詞に『真理』だの『正義』だのといった

抽象的・観念的な名詞が続くと

とたん「腑に落ちなく」なる…  らしい。

 

 

成長したなぁ いつの間に..

思えば、『機動戦士ガンダム』が始まったのが、

筆者が娘の歳。

それまでのスーパーロボットもの..

つまり「絶対正義」に基づく勧善懲悪的な単純な

ストーリーとは異なり、

政治・軍事問題を背景にした

連邦軍VSジオン軍と云った対等的な構図に

筆者も同じジレンマを抱いた…… と思う。

 

 

たかだか10年ちょっとの人生経験で、

しかも(旅行はともかく)この小さな沖縄しか知らない輩

 

自身や自身の考え方の「相対的」な立ち位置を把握するにゃ

如何せん分母が小さすぎる。

本人もそれが分かっているがゆえ、この質問だったらしい。

 

娘よ、それでいいのだ。

その歳で悟ったら人間が小さくまとまっちまう。

 

さて、我々のような営業職に就いていると、

いかに人は「相対的」に考え、行動するかが分かります。

 

数年前にかかわったとある遺産分割のお話、

相続人は4人 兄弟なのですが仲はあまりよろしくない。

 

個々の相続人の話を聞けば、

いかに自分が不遇な扱いを受けてきており、

他は優遇されてきた。

故に、この不動産は「私がもらってしかるべき」に

帰結するのですが、

4人が4人 判で押したように同じこと宣う。

 

他との関係において成り立つさま。

同じ事象でも、当事者・観察者によってはとらえ方が全然異なるさま。

これが人文学的な意味での「相対性」なのですが、

なかなか適当な教材がなくて….

 

そうだ、「藪の中」でも…

藪の中

※ 内的多元焦点化の手法を用いた龍ちゃんの傑作短編

ある殺人事件・強姦事件において、4人の目撃者と

3人の当事者が告白する内容が全部異なる物語

 

 

うーん やっぱ小学生にはまだ早い。

 

 

アインシュタイン先生なんかないの?

 

When a man sits with a pretty girl for an hour, it seems like a minute.

But let him sit on a hot stove for a minuteーand it’s longer than any hour.

That’s relativity.    -Albert Einstein

 

可愛い女の子と一時間一緒にいても、一分しか経っていないように思える。

いっぽう、熱いストーブの上に一分座らせたら、どんな一時間よりも長いはずだ。

相対性とはそれである。   アインシュタイン

 

 

 

沖縄の物件さがしは、ハレイワ不動産へ!

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

HTMLタグは使えません。

公開はされません

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)